- Phi Homes
【販売方法は、インターネットへシフト!】
最終更新: 2020年7月29日
販売活動は、リアルからインターネットに移り始めています。外出・移動制限で、個人事業主から大手企業までフェイスブックを活用した商品・サービスの販売が増えています!
どんな風にモノを売っているのかといえば、生放送の動画で商品などを紹介する「ライブコマース」が多いようです。
ライブコマースは一般的に2時間ほどの即売会形式で、次から次にモノが売れています。
組織の代償にかかわらず、この販売プラットフォームはありがたですね!
新型コロナウイルスで厳しい状況ですが、フィリピンではインターネット上でのビジネスが起業家精神を育んでいるようです!
ただ、インターネット通販の利用が増加しているのに伴い、業者への苦情が急増している現実もあります。
ウェブサイトで注文した商品と別の物が届いたり、数量が注文と食い違ったりといった苦情が大半のようです。
消費者保護法で消費者は保護されているようですが、関連省庁は取り締まりを一層強化するため、電子商取引関連の専門部署を設置する内容を盛り込んだ法案の成立を急いでおり、経済成長に伴い、こういった面も整備されていくようで、今後のフィリピンが楽しみです!

☆こちらに掲載している記事は全てPhi Homesが運営しているFacebookグループからの転載です☆
1番に最新の情報を得たい方はこちらのグループにご参加ください♪
〜参加費無料〜
23回の閲覧0件のコメント